テルミDIY部!!~キッチンを使いやすくするんだぜ、の巻~
みなさん、こんにちは♪今月もやりますよ、DIY( ・`ー・´)b
今回は、「キッチンまわりのDIY」です。
テルミ通信を作るにあたって、毎月上司と編集会議があるんですが、
今回は、テルミ闇の指令塔・クロちゃんから
「オーゼットのキッチンをDIYせよ!!」という指令が入りました。
「らじゃ!!」(テル子&テルママ)
どんな物が必要か、最初にキッチンを見てみましょう!
テルママ「ふんふん、こんな感じか~。
ひとり暮らしのアパートによくあるタイプのキッチンだね!」
テル子「ね、棚があるのは、嬉しいポイント!」
テルママ「でも、お料理を作るときに
お玉とか、フライ返しとかのキッチンツールを置く場所って困らない?」
テル子「確かに。調味料とか、そういうものってすぐ手に取れる所に置いておきたいよね!」
「そーれーだー!!」
キッチンを使いやすくするんだぜ、の巻。
いってみよう♪
材料は、こちら!どん!
用意するもの:
有孔ボード
ニス
突っ張り棒
フック
ワイヤー
結束バンド
小物類←好きな物を!
何何?この、穴のあいたボード!?
説明しよう!!
有孔ボード(ペグボード)、
またはパンチングボードとも言うこのボード。
この穴にフックをかけて、好きな場所に
物を吊るしたり、ひっかけたりすることができる物なのだ。
いわゆる『魅せる』収納ってやつなのであーる!(✧≖‿ゝ≖)
小さいサイズのものは、100均でも売ってるよ!
今回は、大きいサイズの物をホームセンターで購入し
サイズを指定して切ってもらいました。
それでは、まず、有孔ボードにニスを塗っていきます!
テルママでーす。(Ü)
スッと入ってみました。(笑)
使用したニスは、前回同様100均のもので、色も同じベージュです!
オーゼットのキッチン回りには窓がなく、少し暗い印象なので
明るい雰囲気にしたいなと思い、白っぽい物をチョイスしています♪
前回は小さな面積でしたが、今回は大きいのでちょっとためらいがち。
でも、一気にいかないとなかなか綺麗にいかないー!!!
たっぷりニスを付けてさっと塗るのがポイント!
できました!
最後の方のかすれ具合…
うん!いい!コレ、ヴィンテージっぽいでしょ(笑)
続いて、フックを作っていきます!
専用のフックがあるんですが、近くのホームセンターには
ありませんでした…ネットでも探したんですが、これが結構高い!
この日どうしても作りたかったこともあり、
何かいい方法はないかと調べてみると、
ワイヤーで自作できるという記事を発見!
なるべくプチプラで、工夫して作りたいという私達の
コンセプトにもぴったり♪
15cm程に切ったワイヤーをペンチで半分にして…
こんな風に曲げていくんです。
最後は、手前にクイっと。
せっせと、作ります。
もくもくと、作ります。
テル子が、器用でとっても上手なんですー♡
びよーん。
このワイヤーも100均一の物。
硬すぎず、加工しやすいです!
はい、できあがり~★
今回も、2パターン作ってみました。
でも、まだこれは第一段階!!
オーゼットにこれから、実際に取り付けに行ってきます。
びゅーん。wwwww(┛〃° Д°)┛
キャー!!
悪ふざけがすぎました。(笑)
テルママ真剣です。
突っ張り棒と、ボードを結束バンドで固定して、
更にワイヤーでしっかりと…ペンチでねじねじ。
しっかり、固定していきます★
ここ、からの~
どうですかー??
またまた、かわいいものが出来上がっちゃいました♡
これで、お料理しているときに「さっ」とキッチンツールが
取り出せちゃいますね★
第2回、キッチンを使いやすくするんだぜ、DIYの巻。いかがだったでしょうか?
小さなスペースでも使い方を工夫することによって、格段に使い勝手がよくなるんですね。
わかっていても、なかなか時間がなかったり、どうしたらいいかわからない方の
参考に少しでもなればいいなと思います!
ネットを検索すれば、素敵なDIYの写真が出てきますよね。
そういう写真と比べたら、私達のDIYなんてまだまだです。
ですが、本当に初心者の私達が回数を重ねることによって
上手になっていく姿を皆様に見ていただけたらなーと思っています!!
初心者代表!頑張ります♪
そして、このキッチンまだまだかわいくできると思いませんか??
次回も、楽しみにしていてくだいさいね!
今回使用したお部屋、オーゼットローヤルはこちら♪