HOME > スタッフブログ > テルミDIY部!!~ゴージャスぅ、の巻~

テルミDIY部!!~ゴージャスぅ、の巻~スタッフブログ

2018年03月27日

スタッフブログ

テルミDIY部!!~ゴージャスぅ、の巻~

第四回、テルミDIY部!

 

みなさん、こんにちは!!今月もはじまりました、DIY。

四回目の今回は、一体どんなことになりますでしょうか!

ね、クロちゃん?

 

クロちゃん「壁が黒と赤っていうビジュアル系な部屋があるんだよねぇ~。」

「パークビューをDIYせよ!!」

 

「らじゃ!!」(テル子&テルママ)

らじゃ…大丈夫かな、私達。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

 

イメージが全然湧かないので、実際にどんな部屋なのかみてみましょう!

フォ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

テルママ「すごい、シャンデリアがあるよ。」

テル子「ヴィジュアル系って聞くとヴィジュアルバンドを想像してしまうけど、

ゴシック調の部屋だよね、素敵!」

 

ちなみにゴシック調とは。。。

ゴシック (英: Gothic) は、もともと12世紀の北西ヨーロッパに出現し、15世紀まで続いた建築様式を示す言葉である。ゴティック、ゴチック(独: Gotik)とも表記される。

今日のポピュラーカルチャーにおいてもゴシックという言葉は広く使われている。そこでゴシック的とみなされているものは、例えば闇、死、廃墟、神秘的、異端的、退廃的、色で言えば「黒」といったイメージである。そのような現在流布している多様なゴシックの表象は、歴史上ゴシックがもともと意味していたものとは必ずしも合致しない。総じてゴシックという言葉は多義的で曖昧であると言える。

(ウィキペディアより)

っていうことらしい。

時代と共にゴシックの持つ意味も変化しているんだそう。

 

テルママ「しっかし、自社物件ながら、次々といろんなタイプの部屋が出てきますな!」

テル子「テルミは、不動産管理会社のテーマパークや~!!」ヽ(☉ (00) ☉)ノ

テルママ「d(≧∀≦*)そだね~!!ところで、この部屋に合うDIYってどんなのだろう?今までやってきた、ナチュラル系なDIYとはちょっと違うよね。ぜんっぜん部屋に合わなそう!!」

テル子「DIYでゴージャスな雰囲気って作れるのかなぁ?100円ショップじゃ、材料揃わないかも?」

 

調べてみると、ちょーっと不安は残りますがプチプラで、ゴージャスなアイテムが作れそうな予感☆

では、材料です!!

 

 

え?これだけ??

なんて、思ったあなた!そうなんです。

今回はこれだけ。

 

メインは、プラスチックスプーン!!

100本入りの物を買いました。

そして、チラッと誰かが覗く(笑)丸い鏡は、100円ショップで。

柄付きだったので、その部分はカットしました!

きっと柄のない物も沢山あると思うので探してみてくださいね。

 

アロンアルファに、スプレータイプの塗料。

そして、下地にしたいのでダンボール紙です。

 

まず、下地となる部分を作っていきます。

 

ダンボール紙を丸く切りたいので…お皿。

大きさが丁度良かったの。(笑)

 

 

カットカーット!!

私ははさみを使いましたが、カッターでも!

 

 

まるーん。たまたま色つきですが、普通のダンボールで大丈夫です。

ここは見えない部分です。

 

 

はて?

ってなりますよね。鏡の位置はここ。

ボールペンで印をつけます。

一体何ができるんだろう。ワクワク♪

 

 

パキン!プラスチックスプーンの柄の部分をはさみで切っていきます。

根元近くをグッと押さえながら切ると細かい屑を出さず切ることができます。

とはいえ私も何回も切ってコツを掴んだ感じ。。

硬いので、怪我をしないように気をつけてくださいね。

 

 

切り口部分も気をつけてね。この頭の部分を使います。

50個!ひー。

 

 

わちゃわちゃわちゃわちゃ。。。

 

全部切ったよー。これを、アロンアルファで付けていくのだ!

真ん中は、鏡!ボールペンで印を付けた所の周りにこのスプーンを

付けていきます。

 

 

スプーンの丸みのある部分にアロンアルファをつけます。

 

 

そーっと。

 

 

ぎゅー!!

 

不安で何度も押してしまう、テル子。(笑)

これも、繰り返していきます。

 

 

あら、お花のよう!

1段目が終わったよ。重なり具合のバランスをみながらスプーンを埋めていきます。

 

 

そうすると…

 

 

こうなります!完成が近付いてきましたが、

まだまだスプーン感まるだし!!

色を塗っていきまーす。

 

 

最初に鏡を。

鏡の部分に塗料がかからないように、新聞紙で養生します。

 

スプレー塗料を使う際は、使用上の注意をよく読んで!使ってくださいね。

屋内で作業する場合は、しっかり換気をしてください!

 

 

 

これ楽しい~

 

 

 

 

 

吹き付ける際に、一定のスピードを保ちながら端から端まで止まらずに通り抜けるのがポイント!また、薄く何度も重ねる、塗装面に対して平行に塗装していくと上手に塗れるそうです!

 

 

なんて得意げですが、塗り方のポイントは後から知ったことなんです。(இдஇ; )

でもちゃんとみなさんには情報共有♪

ちょっと、ブツブツとした表面になってしまった所もありますが…

ムラが、適度なグラデーションになって素敵!

でた、自画自賛!(๑•̀ㅁ•́๑)✧これも、DIYの醍醐味ですよねー♡

 

 

乾きましたよ。では、合体です!

 

 

ん?誰の手?

 

 

楽しそうに作業している私達をみて

テル夫さんが、手伝ってくれることに!

 

 

 

 

よくみると、鏡に映っているテル夫さん。嬉しそう(笑)

しかも、手先が細くて綺麗!テルママ、嫉妬です。(笑)

 

さぁ、完成品をお部屋に取り付けに行きましょ~!!(╭☞•́⍛•̀)╭☞

 

 

 

 

やりたがり(๑˃̵ᴗ˂̵)و

この日は女子3人でこの部屋に来たので、みんなで撮影会してみました(笑)

かわいこちゃん達の写真は、嫁入り前なのでね。割愛します(*;ω人)ゴメンナサイ

 

 

最初はどうなるかと思いましたが、ゴージャスなDIY成功です♡

 

「あれ、なんだみんないたの~?」

テル蔵さんがやってきました!

 

 

 

お読みいただきありがとうございます♡

また、来月~♪

 

今回使用したお部屋パークビュー弐番館は、こちら♪

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせはコチラ
Copyright(c) 埼玉の建物管理・不動産管理・賃貸管理・管理会社変更なら地域密着型の株式会社テルミ Co.,Ltd
テルミの賃貸
BizRoom