HOME > テルミ通信online > 2023年11月号

2023年11月号テルミ通信online

TERUMI通信

不動産で相続対策しませんか?

収益物件の購入・売却をご検討のお客様はテルミへお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせは営業部まで

TEL

HP


テルミへの総合資産管理はここが違います

HP


エシカルCaféとしょかんのとなり

さいたま市大宮東図書館のとなりに、今年の5月にオープンした「エシカルcafe としょかんのとなり」に行ってきました。名前の通り、としょかんのとなりなんですが、
まるで物語の世界に入り込んでしまったよう…なんて素敵な雰囲気!一瞬どこにいるんだろうと錯覚しちゃいます。

「未来を拓く つなぐ・つくるプロジェクト」このプロジェクトは,公益社団法人やどかりの里が見沼地域の皆さんと一緒に進めるプロジェクトです。誰もが自分らしくいることのできる居場所づくりと,その人らしさを大切にする仕事によって,「見沼の魅力を未来につなぐ」ソーシャルファーム(社会的企業)づくりを目指しています。エシカルとは,「人や地球環境、社会、地域におもいやりのある考え方や行動」を意味します。私たちは,エシカルの本質について自ら考え,行動し,変化を起こす人々を育み,そうした人々と共に,エシカルな暮らし方が幸せのものさしとなっている持続可能な世界の実現を目指します。(HP引用)このお店は、プロジェクトの拠点となる場所として、「人と人」「人と自然」「人と社会」がつながるカフェとなるようにとオープンしました。

広々とした店内のテーブルとベンチはボランティアさんを募り、手作りした物だそう!フェアトレード・ウェルフェアトレード商品や障害福祉施設の製品販売があったり、無肥料自然栽培に取り組むやどかり農園で取れた野菜なども販売しています。

 

本日は、「グリーンカレー」と週替わりランチの「鶏の麹DEクリーム煮」をいただきました。

 
「グリーンカレー」 & 「鶏の麹DEクリーム煮」

「グリーンカレー」は、南中野にある「バナナカフェ」さん直伝!ココナッツが効いていて口あたりは甘いのに、本格的な辛さが味わえ食欲をそそります。「鶏の麹DEクリーム煮」は、麹が沢山入っていてごはんに合いますよ~副菜が沢山付いてくるんですが、味付けがどれも他と被らずびっくりするくらい美味しい。ドリンク・スープ・プチデザートもついてとってもお得です!地産地消を目標に地元の食材を積極的に使用し、できるだけ無添加の食材で、発酵食のメニューをもっと増やしていきたいそうです。楽しみですね。

 
「スコーン」 & 「ホットドッグ」

米粉を使ったシフォンケーキや、甘酒を練り込んだスコーンなどヘルシーで身体にやさしいデザートもありますので、インスタをチェックして是非足を運んでみてくださいね。通常のランチは木~土、火・水は数量限定のランチボックスを提供しています!お気軽にお問い合わせください。


素敵なロケーション

Instagram


社長コラム

「新資格制度と上尾マラソン」

皆様こんにちは! 今年の11月にテルミも会員として所属する日本賃貸住宅管理協会にて「賃貸住宅メンテナンス主任者認定制度」が創設されます。
 制度について簡単に説明すると、賃貸管理の現場で使える建物・設備の基礎知識や修繕方法等を資格取得を通して習得し、各種トラブルの一次対応を行えるようになるというものです。
 私の個人的な意見を言ってしまえば賃貸管理会社であればこうしたスキルを持っているのは当たり前の話なのですが、業界全体をみると意外とそうでもないのが実態で、各自の得意分野に知識が偏っていたり、情報源が人づてだったりするために改めて尋ねられると自信を持って受け答えできるか怪しい会社もあるのではないでしょうか。そういった意味では資格取得を通して全体の底上げを目指すのは悪くないと思います。試験方法もインターネットを通して24時間受験が可能な方式でチャレンジしやすいのも今どきで理にかなっています。
 11月6日から申し込み開始ですのでテルミではまずは私がテキストを取り寄せてみたいと思います。何事も自分からです。
 話は変わりますが、先日あるオーナー様を訪問させていただいた際に、このテルミ通信を楽しみにして下さっていると言っていただきました。もちろん私のこのコラムも読んでいただいていて、「社長の人柄を想像しながら読ませてもらっている」とのことでした。改めて正確な情報を発信する責任と会社のトップである社長の考えを知っていただくありがたさを感じました。(まだまだ会長も元気ですが!)
 最後に、その会長と昨年直接対決できなかった因縁の?上尾シティハーフマラソンが11月19日に迫ってきました。昨年は会長のベストタイム1時間45分を抜き、1時間42分24秒で完走することが出来ました。今年は陸上経験のある私の妹のベストタイム1時間39分51秒(目安で100分切り)を目標に臨みたいと思います!皆様に読んでいただいているこのコラムで宣言することで自らを追い込んでおります…(汗)!
 会長はもちろん、当の妹も当日は参加する予定ですので親子3人の無事の完走をお祈りください!では頑張ってきます!

社長  高田 晃


さいたま国際芸術祭2023へ行ってきました


さいたま国際芸術祭2023 HP


ハロウィンウォーク2023


会長の独り言

「悪い流れを断ち切る!」

「リセットの習慣」という本を手に入れました。順天堂大学医学部教授の小林弘幸氏が著者です。先日私が入っている、大宮優良法人会の会合で、研修会がありそこに講師として、小林教授に講演いただきました。
 そこで紹介された著書で、私ははじめてお目にかかったのですが、話がとてもリアルで、たくさんのスポーツ選手に関わっていたり、多くの人に影響を与えておられる方でした。やはり今回の新型コロナの後遺症や、今後の潜在的な病気が発見されにくいことなど興味深い話が多く、引き込まれていきました。
 私自身は結構健康に気を付けておりますが、やはりがん検診は特に気を付けたほうがいいと感じました。できるだけ早く受けたいと思います。皆様も必ず年一回の健康診断と、がん検診は受けてください。早期発見ならまだまだ打つ手があります。
 さて私がこの本がいいと言う理由は?常日頃から私が実践していて、なるほど!ということが、たくさん載っているからです。特に交換神経に関していい刺激を受けられる点です。
 年代的には「リセットする」という言葉は受け入れにくいかもしれませんが、何事も一度リセットする。という考え方は大切で、できているようでできていない人たちがたくさんいます。私の立場は会社のトップとしてまだまだ頑張らなくてはいけませんので、この「リセットの習慣」に出ていることをより一層実践したいと思いました。
 よかったら書店や、ネットで購入してください。800円税別です。書いてあることを実践すれば必ず良いことが起こります。

 「私が保証します!」

高田 龍美


編集部から

あんなに暑かった夏が過ぎ去り、過ごしやすい季節になってきました。急に乾燥し、お肌も喉もついていけない…そこで、ご存じの事と思いますが乾燥対策をおさらいしてみましょう。・加湿器を設置する。・濡れタオルを干す。・観葉植物を設置する。観葉植物は根から吸い上げた水分を葉の気孔から出す「蒸散」をするため、湿度調節に役立ちます。特に成長が早く、大きな葉を付けた観葉植物は、高い加湿効果が期待できるそうです。・マスクを着用する。・こまめに水分を補給する。夏と違って、寒くなるとあまり水分を取らなくなる方も多いのではないでしょうか。体内の水分量が不足すると血流が悪くなり、体にさまざまな悪影響をもたらします。十分に水分を摂って体内の潤いを保つことを心がけたいですね。

お問い合わせはコチラ
Copyright(c) 埼玉の建物管理・不動産管理・賃貸管理・管理会社変更なら地域密着型の株式会社テルミ Co.,Ltd
テルミの賃貸
BizRoom
テル子がいく